珍味シリーズ
北海道産の新鮮な素材を使い、手間ひまかけた製造にこだわって作った干し珍味の数々です。
甘酸っぱい酢昆布
北海道道東産の天然昆布を厳選して使用し、通常より少し甘みの強い酢昆布を作りました。
口の中に入れると、昆布の旨みと甘さが広がり、その中から酸味がじんわりとにじみ出てくる食感です。
昆布と梅酢のバランスが、絶妙な逸品です。
添加物は、一切使用しておりません。
- 昆布(北海道道東産)、
- 醸造酢、
- 砂糖、
- 梅酢、
- さんま魚醤、
- 粉糖、
- 昆布だし、
- かつおだし、
- しいたけだし、
ネットでの販売は、ただいま、準備中です。少しお待ちくださいませ。
パリポリおやつ昆布
北海道産の早撮りの函館真こんぶを使い、程よく乾燥させました。
昆布の深い味わいと旨みをお楽しみいただけます。
その上、なんと、水につけるとそのままだし昆布としてもお使いいただけるのです。
添加物は、一切使用しておりません。
- こんぶ(真こんぶ(北海道産))
ネットでの販売は、ただいま、準備中です。少しお待ちくださいませ。
いか焼きなんこつ
日本産のいかのなんこつを、炙ってうまみを加えて調味しました。やわらか仕上げで、ほんのり酸味のさっぱりした味わいです。コリコリとした、食感が癖になる、おいしいおつまみの逸品です。
- いか、
- 砂糖、
- 食塩、
- ソルビトール、
- トレハロース、
- 調味料(アミノ酸等)、
- PH調整剤、
- 酒精、
- リン酸塩(Na)、
- 甘味料(ステビア、甘草)、
- 保存料(ソルビン酸)
ただいま、原料品薄の為販売を見合わせております。
こまい(氷下魚)
氷下魚と書いてこまいと読みます。文字通り、主な産地の北海道東部で1月~3月に氷の下に網を入れて漁獲するところから、氷魚、氷下魚という漢字がつけられました。身は少し硬めですが、噛むほどに味わいが深くなります。
- こまい、
- 食塩、
- 調味料(アミノ酸)
ただいま、原料品薄の為販売を見合わせております。
鮭とば
「とば」とは、鮭の身を寒風に干したもので、元々はアイヌの人々の保存食として用いられてきました。冬の冷たい風に揺れている鮭の身が木の葉のように見えたことから、冬葉(とば)と名付けられたそうです。北海道の魚と言えば、鮭。鮭の珍味と言えば、鮭とばです。昔ながらの製法で作った鮭とばを程よい長さにカットしました。
- 鮭、
- 食塩、
- 砂糖、
- ミリン、
- 調味料(アミノ酸)
ただいま、原料品薄の為販売を見合わせております。
グルメ鮭とば
ソフトタイプの鮭とばです。北海道近海の秋鮭の脂ののったオスのみを使用しています。柔らかく、香ばしく、しかも、鮭の旨みたっぷり。小骨も極力取り除いておりますので、とても食べやすくなっております。
- 鮭(北海道産)、
- 砂糖、
- 食塩、
- 調味料(アミノ酸等)、
- トレハロース、
- ソルビトール、
- 紅麹色素
ネットでの販売は、ただいま、準備中です。少しお待ちくださいませ。
ほたて貝柱
北海道の冷たい海は、美しく栄養豊かです。そこで育った帆立はキュッと身がしまって、おいしさたっぷりです。そのまま食べてお酒のおつまみに、戻して中華、和食などの料理に使ってもたいへんおいしく召し上がれます。
- 帆立、
- 食塩
ただいま、原料品薄の為販売を見合わせております。
ほたてのレース
北海道産のおいしい帆立のみみの部分をローラーにかけ真直ぐに伸ばしました。ローラーの後がレースの縁飾りのように見えるところから、レースと呼んでおります。
- ほたて貝外套膜、
- 塩、
- 砂糖、
- ソルビット、
- 調味料(アミノ酸等)、
- ステビア(甘味料)、
- 唐辛子
ネットでの販売は、ただいま、準備中です。少しお待ちくださいませ。
するめ
日本一の生産量を誇る北海道産するめは、赤褐色でつやがあり、肉厚で、味もしっかりしています。少し硬いですが、噛めば噛むほど味が出て、旨味が口いっぱいに広がります。そのまま食べても、少し火に炙っても、美味しく召し上がれます。
- いか(北海道産)
ただいま、原料品薄の為販売を見合わせております。
たらみりん
真冬の、北海道近海で水揚げされたスケトウダラを、独自のたれで味付けしました。ほんのり甘くて、しょっぱくて、一度食べたら、癖になる味です
- すけそうたら(北海道産)、
- しょうゆ、
- ザラメ、
- 食塩、
- ソルビット、
- 調味料(アミノ酸等)、
- <原材料の一部に小麦、大豆を含む>
ネットでの販売は、ただいま、準備中です。少しお待ちくださいませ。